転売者にさよならバイバイ?『ポケカ』公式が対策を強化―メルカリと連携協定を締結、最新パックは異例の“発売前から受注生産”へ
株式会社ポケモンとメルカリは、フリマアプリ「メルカリ」のマーケットプレイス上で、ユーザーがより安心・安全に取引できる環境の構築を目指し、両社が共同で様々な取り組みを実施する「マーケットプレイスの共創に関する覚書」を締結したと発表しました。
◆公式が、フリマアプリでの売買に注意喚起も
さらに株式会社ポケモンは、『ポケカ』公式サイトにおいてもコメントを発表。改めて、転売等の営利を目的とした商品購入はお断りとしたうえで、「商品の発売直後、メルカリなどのフリマアプリにおける出品価格が、一部の出品者・購入者の行動により一時的に急騰する可能性があります。 購入をご検討中のお客さまにおかれましては、商品の希望小売価格や内容を今一度ご確認いただくなど、発売後は冷静な行動をお取りいただきますようお願いいたします。」と注意を促しています。
また、フリマアプリ等を利用する場合は以下のことに注意するようにと、アナウンスしています。
・「偽造品・模倣品」の出品が確認されています。
・「SR高確率封入」などの表現で出品者が独自にカードをランダム封入し販売する「オリパ(オリジナルパック)」は、該当のカードが実際には低確率で封入されている、もしくは封入されていない可能性がございます。
・いわゆるサーチ等の行為によりSR、SAR等のキラカードが封入された拡張パックのみを抜き取って、残りのパックを販売する、「サーチ済みパック・ボックス」の出品が確認されています。
◆6月16日発売の強化拡張パック「ポケモンカード151」は、“発売前”から受注販売を実施
上記対策とあわせ、6月16日の強化拡張パック「ポケモンカード151」の受注販売がスタート。これまで事前の抽選販売や発売後の受注販売は度々実施されてきましたが、通常の拡張パック商品で“発売前”から受注販売を行うケースは異例のこと。
昨今の転売問題に対して、同社がより強く踏み込んだ対策を示しているという見方が広がっています。
https://www.gamespark.jp/article/2023/06/13/131060.html
グッバイ転売ヤー
プレミア付いてるプレシャスコレクターズボックスもゴールデンボックスも受注生産やったんやであれ
ワイはマイピカチュウ買えなかったの許してないぞ
カード1枚1枚受注生産にしたら?
そうしたらリーリエとかナンジャモみたいな悲惨な事起きないやん
イーブイプロモのお陰で買い控えしとったサプライ実質タダで全部買えて草やったわ
そもそもフリマが無法地帯になりすぎ
偽ボックスとか偽物だらけで誰が買うねん
単純に刷りまくって売りまくればええんとちゃうか?あかんのか?
>>11
バブルが弾けた時に設備投資をした任天堂が損を被るからしたくない
未開封ボックスとかパック売りが死んだだけ
シングル売り、その中でもPSA鑑定品が主流になる
鑑定されてないカードは品質保証出来ないから削除される
直近でPSA鑑定品の相場が軒並みアホみたいに高騰したのこれが理由
受注生産で転売屋が消えることなんてあったか?
いいね
その辺の実店舗でオリパやってるところももちろん潰すんだよな?
今未開封のプレミア付いたBOXに塩詰めて売るのがトレンドらしいな
相手が転売ヤーなら開封しないからバレないらしい
意味不明な高騰を止めたかったらとっくの昔にレギュ落ちした絶版パックでも受注生産して再販やればええんや
リーリエ筆頭に意味分からん動きしてるカードの息の根止められるやろ
すまんワイ151を複垢で16BOXいったんやがもしかして逝ったんかこれ?
>>38
ワイも1box抽選通っちゃったわ
でも受注1人1boxだからいいんじゃないの
>>38
定価で処分なら余裕やろうからそこまで酷いことにはならんやろ
・「SR高確率封入」などの表現で出品者が独自にカードをランダム封入し販売する「オリパ(オリジナルパック)」は、該当のカードが実際には低確率で封入されている、もしくは封入されていない可能性がございます。
こんなん買う方が悪いやろ
>>59
買う奴がバカすぎるやろ…
>>59
詐欺師にありがとう!とか言っちゃうバカだらけだし
>>59
店の自販機タイプのオリパとかだったらこの自販機は全部で何セット入って売り切れしてるラインがいくつだから・・・
って感じで損益分岐点計算して買えるからええんや
ポケカの構造上受注生産した所で転売の撲滅は無理くさいと思うんだよなぁ…
ナンジャモだって今は価格落ち着いてるけど(それでも10万弱)コレが5年10年美品として保管してたらどこまで値が釣り上がるか分からんぞ
転売ヤーとかカードショップがカードの値段釣り上げてるのにカードショップの警備ザルすぎるのアホすぎない?
今更すぎやけどいよいよ地上波でも転売とかの話題が特集されるようになったからか?
ポケカに再録とかあるのか知らんけどリーリエ再録して叩き潰してほしいわ
ラフレシア好きだからエリカも好き
散々手数料で中抜きした後にやるとか舐めてんのか
近くのゲーム屋がトレカに手を出してかなり儲けてるみたいやな。正直もう潰れる寸前かと思ったらカード売り場の面積がかなり増えてたわ
脱サラしたプロのポケカトレーダーはどうすればいいの
ポケカは絵がかわいいから低レアでもコレクションしてるわ
クレイバーストのタマンチュラは特にお気に入りや
マジで最近はリシュリンクとか酷かったしな
オリパは非公式賭博やし
リーリエってだけで価値爆上がりしてるのがトレンドや
イラストに入ってたらどんなカードでも小銭になるの草
餓鬼向けのカードで投資みたいな馬鹿馬鹿しいことになってたからな
転売屋は血反吐まき散らして死ぬべきやで
絶版になったカードもいつかはスタンダード落ちとかあるんか?
ガチでやる為に、大昔のNカードを高額で買わないといけないみたいな事にはならんの?
>>208
基本スタン落ちして刷られなくなった方が高騰する
ここ最近のバブルで現行のパックまで高騰してるのが異常なだけ
絶版って言ってたカード公式でまた刷り直すのが一番の転売対策やろ
メルカリで「ナンジャモ SAR」とか検索すると出てくる異常に安いパック出品禁止にすればいいだけやん
ガキの頃集めてたカード売ろうかと思ってたが鑑定して良い評価もらわないと高く売れないのか ハードル高いよ
受注生産にするならもうレアカードとかなくてええやん
草