picture

1:ID:nH3oE6rB0

この3年間は「すべての情報を開示しながら同名タイトルのリローンチを進めることで、信頼を取り戻してきた」と振り返り、「FFの未来のためにも、この施策が結果的には近道になるのでは」と力を込める。

「FF14は今日がゴールではなく、1つの通過点」と吉田プロデューサー。「世界中のプレイヤーとともに作り上げ、5年、10年、それ以上長く愛されるタイトルを目指してまい進していきたい。FFという名前のテーマパークを目指し、長く運営を続けたい」

https://www.mutyun.com/archives/165755.html

2:ID:nH3oE6rB0

ありがとう吉田‥

3:ID:nH3oE6rB0

FF16で再建期待してます‥

4:ID:MGucOxEu0

なんJでも同じスレ立ててて草

吉田「FFへの信頼、取り戻す。旧作はFFブランドに大きく傷ついたタイトル。

https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686584875/

5:ID:LInNBsAka

これで製品版出て不評なら笑う

7:ID:DaLzg+xX0

オイヨイヨ
一本糞
つれぇわ

この3馬鹿の罪は重い

11:ID:szRQJlkj0

FF14の根性版の話だろ、アフィカス

12:ID:joLZzNaWd

名作かは置いといても十分売れるレベルやろ
ワイは吉田嫌いやから悔しいが

89:ID:QK7VYMmw0

FF15とフォースポークンでやらかしたから
成功させるハードルめちゃくちゃ高そう

179:ID:Apo3cMMer

15は今になって男しかパーティーいないこと叩かれてて草
女キャラに感情移入するまんさん層もいるのに考慮なかったよな

182:ID:Qww7YVRt0

>>179
え○えち要員が欲しいだけ定期

186:ID:8Hz9MRFH0

>>179
パーティ配分って大事やからな

203:ID:WdhQTTPSa

もうスクエニのゲームは発売前に大体わかるからな
今回の体験版がFF16で1番マシな内容で発売後に蓋を開けたらとんでもないガッカリ要素があるのがいつもの流れ

249:ID:xU5KPF3V0

路線としては完全にFF13の頃に戻ってるから
FFの進む道はこれが限界なんやなと思った

335:ID:Sma17Jcn0

まあ体験版やった感想やと買わずに配信動画で済ませるのがオススメや

510:ID:aD7VAvy40

本格的にあかんなってなったのは12からやと思ってるけど
お前らはどこからや?

537:ID:/h+ENj1L0

日本人から見てもFF16は地味だから
FFってブランドと14信者やゲハゴキのステマが無かったら全然話題になってないと思う

840:ID:J3xOPN+Br

>>537
見切りつけれてなくて笑っちゃったよ

547:ID:93BLmKtx0

何の意味もないポーズやったけど4やった事あるからテンション上がったよね

550:ID:MZbxIEHQ0

>>547
興奮したけど弱すぎて萎えた

554:ID:cfjWQUg80

>>547
なにげにFFTの家畜に神はないみたいなこともさっと盛り込んであったな
あんましワイはそういうオマージュ好きじゃないけども

563:ID:AqdAxYria

>>547
FF14やったらこういうのばっかりやから楽しめると思うわ君

575:ID:3DJspFRd0

体験版絶賛多いのはFFに興味ない層は遊んですらいなくて
今遊んでる層が覚悟決めてる奴だけだからな気がする

584:ID:93BLmKtx0

>>575
PS5もっててFF興味一切ないですって人いなさそう
5もってるゲーマーならFF一作ぐらいは遊んだ事ありそうやし

585:ID:VjXS3UFid

>>575
まぁ今やってるのはff15を乗り越えたような層やろうしな

587:ID:fSf7G1AZ0

>>575
まぁPS5持ってる時点でFF好きな層多そうだしな

589:ID:FBfHN0Bsr

>>575
最初はまずFF支えてきた信者に今までの不義理を詫びる必要あるから正解やろ
そいつらが絶賛して拡散し始めてからようやく興味なかった新規が釣られて購入する

624:ID:o0kHGry+0

たかが7000円ぐらいのゲームにどこまで恨みもつんだよ
FF15は980円だけど

630:ID:ZwJUaHcu0

もはや13と15に比べたら神ゲーでFFがちょっと戻ってきたんやなと思わせたら勝ちやからな
それくらいブランドとして地に落ちてるし信者の呼び戻しからや

680:ID:VlBd7l/b0

聖剣伝説も4で傷ついた信頼を取り戻せ

705:ID:UxF56uMsp

FF15の体験版がでた時はスレはこんな感じだったな
あの頃を思い出すぜ

837:ID:WMiqc1RBd

新生2013年から吉田に負け続けて10年間やで
今回も勝てるわけが無いんや
アンチ哀れやな

903:ID:fiIJmm6E0

今スクエニが海外向けにプレローンチ配信しとるけど同接が300人や
これがFF16の海外の注目度やで

908:ID:ehEIbKC10

>>903
URL貼って

910:ID:O//zp4za0

>>903
売上楽しみやな

911:ID:LwkOKZYtd

>>903

もうとっくに昨日やって終わってるやん