なぜ、誰に、命を狙われているのかはわかりません。
ただひとつ判る事は、オヤシロさまの祟りと関係があるということです。
レナと魅音は犯人の一味。他にも大人が45人以上。白いワゴン車を所有。
どうしてこんなことになったのか、私にはわかりません。
証拠はこれです(サインペン)
これをあなたが読んだなら、その時、私は死んでいるでしょう。
これを読んだあなた。どうか真相を暴いてください。それだけが私の望みです。
圭一「おはぎに針入ってたンゴ!」
大石「証拠は?」
圭一「捨てちゃいました…」
大石「あっ…(察し)なんやこのガ○ジ」(分かりました、我々は味方です。圭一さん)
以下好きな中日の4番
焼死体が鷹野三四の歯型と一致した云々は卑怯だよ
警察までグルとか
これ指ちぎれるよな
観てないんやけど業と卒って面白かったの?
>>62
ウンチ
全く観る価値無いどころか観ない方が昔の良い記憶が保たれてプラスまである
>>62
クッソおもろかったよ なんJで実況するの
>>62
鉄平が出てくるところだけは面白いよ
>>62
るまでの水星をもっと酷くした感じ
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。 ……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。 謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。 SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ? 下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。 ……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!! 雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね! 口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ! トラップ使いの沙都子に萌え落としの梨花ちゃん!! そして期待の新人古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、 …勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」
>>94
原作のひぐらしってこんなセリフ回しばっかなん?
スロで圭一が鉄平殺○行く演出とかも凄い臭い言い回ししてた記憶があるわ
>>94
いつもの
Kの書き置き「証拠はこの注射器(マジックペン)です!!」
大石「…」グワシャ
業卒お前ら「卒業しろって事やw」
竜騎士「んほぉ圭一の息子の話たまんねぇ」
正直コレが一番おもろかったよな
これがその証拠です
ひぐらしで大石とか医者の先生は発症してないよな?
園崎家「またオヤシロ様の祟で人が消えたみたいですね」
魅音「ゆっくりぶりぶりしておいで」
魅音「圭ちゃんがお人形くれなかった女のコとして見られてなかった」
詩音「」
>>325
ゴジータvsブロ○ー定期
>>325
氷川きよしの歌流れてきそう
山道通って下校中にナタ持ったレナが後つけてきて高笑いしとったのは?説明しろ
村人「ヒェッ…人が死んでるンゴ…」
ババア「…(ヒェッ)」
ババア「…(よくわからんけど意味深に笑っとこ)」
村人「」
正直業をリアルタイムで追ってた時はアホほど楽しかったけどな
ここ数年でも1番楽しく毎週待ってた気がするわ
>>409
反省会のせいで毎週木曜は遅くまで起きてるハメになったからな
>>409
あなめが面白かったと言うかなんJでギャーギャー騒ぐのが楽しかったんや
ひぐらしってミステリー名乗らなければ叩かれてなかったよね
未知の病気とかミステリーものに出したら反則やん
>>420
評判いい目明しもミステリーのタブーって言われてる双子入れ替えやからな
>>420
せやから解答編は叩かれてたやろ
>>420
想像もつかない権力を持った謎の秘密組織が暗躍してます
神もどきのバケモンが死に戻りループさせてます
↑
当時「ひぐらしはオカルト物なのか陰謀物なのか」を友達と考察してたの馬鹿みたいじゃん
「大石さんに調べてもらったんだよ。みんなのこと。……そしたら圭一くん、引越しの前は、とんでもない人だったんだよねぇ?くっくっく!」
「や、………やめろ、……あれは…………、違うんだ…………」
「小さな女の子ばかりを狙ってたんだって?沙都子ちゃんと梨花ちゃんにも話しておかないとね、こんな危ない人が身近にいたなんて、信じられないよ。」
「違う、……違う違う……、それは、たまたまなんだ……。」
「児童連続襲撃事件。すごいすごい、雛見沢村連続怪死事件に負けないくらいインパクトあるよ?あははは、あっはっはっは!!」
「違うんだよ、………あれは………本当に…………、」
「何がどう違うの?数週間の間に、ひと気のないところを歩く小さな子どもばかりを狙って、通り掛かりにモデルガンで撃ち付ける恐ろしい事件だった。市内一帯は一時期騒然。PTAが交差点ごとに立ち、集団下校にもなったんだってねぇ?
目に当たって大怪我した子もいたんでしょ?幸い、後遺症にはならなかったそうだけど。あははははは!モデルガンなんて武器を持ちながら、それでも小さな子しか狙わない、嫌らしさ。そんなことして何が楽しかったの?
でも楽しかったからずーっと続けてたんだよね?そのくせ、途中で良心の呵責に耐えられなくなってご両親と一緒に自首。責任取るのもご両親と一緒じゃないと駄目なわけ?少年法って親切よね。被害者にも犯人の名前は公開されないし。お父さんが大金持ちだったから、示談金をたくさん積んでくれたんだよね?それで大事にしない約束を取り付けて、まったりとしばらくは保護観察。それでほとぼりが冷めた頃合に、お金に任せて遠方へ引越しして全部チャラ。いいね、お金持ちは。あははははははは!」
沙都子「虐待辛いンゴォ、にぃにいなくて寂しいンゴォ村八分やめーや」
沙都子「やっぱ雛見沢最高や!雛見沢魂を忘れた梨花は死んでもらうで!」
フルデリカとか言うワード出てきて
うーんって思ったんやけどうみねこも見なきゃ本来の面白さは分からんのかな
インド人キモいわ〜^^
ゴミの分際で繁栄力あんのマジ草
地域特有の糖質って実際あるんやろか?
生活用水に何か混ざってて他の地域より情緒が激しいとかくらいなら現実でないんかね
>>513
糖質はないけど知多半島かどっかの水には寄生虫混じっとるらしいで
>>513
韓国人が辛い漬け物食い過ぎて火照り発症し易いみたいな思考やね
まぁファビョるが1番近いんじゃないの
>>513
谷○だったり天候の影響とかで日照時間が少ない土地は鬱病が多かったりするよ
>>513
精神病は知らんけど山梨なら戦国時代以前〜戦後最近まで日本住血吸虫が風土病で有名やね
言うてひぐらしってミステリとしてはあれでもエンタメとしては結構おもろくない?
人を信頼するとかそういうテーマは結構すきやで
逆にうみねこはミステリ的には一定辻褄合わせたかもしれんがエンタメとしてハマれんかったわ
>>589
ワイはスプラッター作品楽しむ目的で見とったで
そういうエンタメやな、考察する方が間違い
>>589
悩みは1人で抱えるんじゃなくて仲間に相談するんやでってテーマはワイも好きやで
これって大人になってからの方がようわかるわ
けーちゃん
詩音とレナは対決させたらどっちが強いんや
>>735
詩音はレナにめちゃくちゃビビってたで
>>735
流石にレナやろ
>>735
多分レナやな
レナだけ雛見沢症候群発症したらやたら計画的に殺そうとするからな
詩音の爪剥ぎが一番生々しくて嫌や
何故ホラー系ミステリーノベルで強さ談義が…?
おすすめのひぐらしみたいなミステリーアニメ無いか?
新世界よりと僕だけが居ない街と全てがFになるは見た
>>841
ひぐらしみたいなミステリーはない
唯一無二や
>>841
アニメはなさそう
>>841
虚構推理
>>841
君がケモノになる前に
アニメじゃないけど漫画はこれ
雛見沢症候群って今で言うなら統合失調症だよな
今になってこいつらが本当に事件起こしてるの見ると先見の明はあったのかもしれん
ひぐらしはコミケ毎に新章のみ発売で平和だったのに
うみねこは新作の4章だけ買いたいのに売ってるのが14が入ったおまとめパックのみで本当金に汚なくなったな竜騎士と思ったわ
岩間「足音を鳴らす嫌がらせ」